(出典元:公益財団法人 鹿児島市公園公社)
鹿児島市街地から近い場所にあるキャンプ場。ロケーションも良く、子どもたちが思いっきり遊べる遊具もありますよ。
所在地
住所:鹿児島市郡山町5517-1
電話:099-298-4880
鹿児島駅より約60分、鹿児島中央駅より約45分、鹿児島北インターより約30分。
期間
通年
休園日
年末年始(12月30日~1月2日まで ※宿泊は12月28日まで)
施設
(出典元:公益財団法人 鹿児島市公園公社)
てんがら館
宿泊体験室・宿泊学習室、売店や展示交流室、食堂や1室15名まで宿泊出来る大部屋が2室あります。
・宿泊を伴う場合 午後1:00~翌日午前11:00
・宿泊を伴わない場合午前9:00~午後10:00
コテージ
7棟あります。
リビングルーム、キッチン、浴室、洗面所・脱衣所、2Fロフト。
・宿泊を伴う場合 午後3:00~翌日午前11:00
・宿泊を伴わない場合 午前9:00~午後2:00
テントサイト
持ち込みテント、常設テント、貸し出しテントが利用できます。
常設テント10張り、フリーサイト約13張り。
・多目的広場をキャンプ場として使用する場合
午後3:00~翌日午前11:00
料金
てんがら館
4月~9月および 10月~3月(金・土の宿泊) |
|
---|---|
10月~3月 (金・土の宿泊を除く) |
|
(出典元:公益財団法人 鹿児島市公園公社)
コテージ
宿泊 4月~9月および 10月~3月(金・土のみ) | 1棟1泊…15,750円 |
---|---|
宿泊 10月~3月 (金・土を除く) | 1棟1泊…10,500円 |
宿泊を伴わない場合 (午前9時~午後2時 宿泊者のいない場合) | 1棟1休憩…7,350円 (人数は関係ありません) |
(出典元:公益財団法人 鹿児島市公園公社)
※布団は1棟4組まで料金に含み、それ以上は1組あたり1,500円徴収。
キャンプ場
常設テント(8人用) | 3,000円 |
---|---|
貸出テント(6人用) | 2,000円 |
持込テント(1人用) | 500円 |
持込テント(その他) | 1,000円 |
シャワー室 1回(3分間) | 100円(温水) |
※その他に入村料として、大人200円・小人(3才~中学生以下)100円が1人につき加算されます。
(出典元:公益財団法人 鹿児島市公園公社)
多目的広場
全面使用 | 1時間につき310円 |
---|---|
キャンプ場として使用する場合 (1張1泊につき) | ・貸出テント(6人用)…2,000円 ・持込テント…1人用500円、その他1,000円 ※上記以外に入村料として大人200円、 小人(3才~中学生以下)100円が 1人につき加算されます。 |
(出典元:公益財団法人 鹿児島市公園公社)
IN/OUT
15:00/11:00
予約受付
予約受付:宿泊・休憩・時間利用いずれも利用日の6か月前から。
八重山公園(TEL099-298-4880)に電話予約をしてください。
WEB
公式サイトを見る→HP
近くのお店
A・コープ鹿児島郡山店(車で約11分)
住所:鹿児島市郡山町714−1
電話:099ー298ー3255
営業:9:30~21:00
鹿児島のキャンプ場マップ
koto
最新記事 by koto (全て見る)
- 重石なしで漬ける簡単梅干しの作り方(3日間天日干し→保存) - 2022年8月1日
- おうちで簡単!どくだみチンキを使ってどくだみ虫よけスプレーつくり - 2022年7月22日
- どくだみの花を使って「どくだみチンキ」のつくり方 - 2022年6月16日