グリーンプラザ川崎松元店でクリスマス寄せ植え教室に初参加してみました 

12月6日、日曜日にグリーンプラザ川崎(松元店)で開催された寄せ植え教室に、お義母さん、次女、私の3人で参加しました。(私は申し込みはせず、次女の付き添いで参加でした)

受付後、好きなテーブルに行くと、すでにテーブルの上には鉢ときれいな花が準備されていました。

まず、講師が鉢の選び方や、土の選び方、花の名前や管理方法などを分かりやすく教えてくださいました。

次女は「早く植えたい♪早くやりたい!」と言っていましたが、園芸初心者の私には、土の選び方や鉢の選び方は勉強になりました!

私なんか園芸素人ですが、参加されている方の中には「見るからに園芸大好きなんだろうな~」と

言う方も多く熱心にメモを取っている方もいらっしゃいました。

*****

説明は30~40分で終わり、次はいよいよ植える時間です。

次女は「よし!説明終わった。植えよう植えよう♪」とテンション⤴

まぁ~子どもはそうですよね。説明よりも実際やってみるほうが好きですよね。

講師が、「次はこれを植えましょう」、「花の色合いを見て、このように植えましょう」など、

分かりやすく説明がありました。

最初、テーブルに置いていなかったシクラメン、ポインセチアもプラスして、きれいな寄せ植えが完成しました♡

すべて次女のセンスで植えました♪

寄せ植え中、私が口を出せば「お母さんは黙っていて」と言われたので(苦笑)

次女は大満足です。

クリスマスが終わったら、ポインセチアをとって、葉牡丹などを植えてお正月用にしたいと思います。

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

koto

おいしいもの、からだに良いこと大好き。あせらず急がずゆっくりと、自然に身を任せながら日々の暮らしを楽しんでいます。
タイトルとURLをコピーしました