ジャムの空き瓶、パスタソースの空き瓶など、みなさんどうしていますか?
私はきれいに洗って保存容器に活用しています。
空き瓶は、食品を入れる以外にも様々な物の容器に活用できます。
水に濡れても大丈夫なので水回りの収納にも適していますよね♪
あなたのライフスタイルに合わせてキッチンやテーブルを飾ってくれるオシャレアイテムに変身させてあげると生活に彩りを与えられますよね✩
空き瓶の活用方法
*ヨーグルトの空きビン*
*花瓶として*
*ジャーサラダに*
*小物入れに*
*他にも*
(出典元:https://www.etsy.com/listing/87811197/similar?ref=error_page_redirect)
ラベルの剥がし方!
(ラベルの剥がし方参考サイト:空き瓶のリメイク術“定番から変わり物まで”アイデア7つ)
可愛いラベルは剥がさないでそのまま使うのもひとつの方法ですが、
もっとかわいく使いたい、自分でアレンジして使うためには『シールを剥がしたいっ!』と思いますよね。
ビンに貼ってあるラベルは、すべて同じ方法で貼られているわけではないのでシールによって剥がし方が異なります。見た目から判断がつかないものも多いので、順番に試してください。
アルミ箔+紙+水性糊
テレホンカードや使わなくなったポイントカードなどを使って、ビンとラベルの間をコツコツと突くように端っこから根気よく剥がしていきます。
【紙+水性糊】
カッターでラベルに軽く切れ目を入れたときに、ベタつく感じがするものは熱で溶けるタイプの糊です。
数時間お湯につけて糊をとかして剥がすか、ドライヤーの温風を当てながら少しずつ引っ張って剥がしていきます。
指ではがすときに、熱湯や温風で火傷をしないように気をつけてくださいね!
古いラベルの場合、この方法ではキレイに剥がせないことがあるので、紙だけがとけてうまく剥がせないときは次の方法を試してください。
【紙+粘着剤】
お湯にはつけずに、ベンジンかラベル剥がしをつけて、しばらくの間放置します。粘着剤がとければサッと剥がすことができますよ♪
薬品と水は混ざらないので、ラベルをお湯につけてしまったときはラベルを完全に乾かしてから試してくださいね。
【ラミネート+粘着剤】
このタイプのラベルは、力ずくで剥がすしか方法がありません。お湯につけずに端っこから丁寧に剥がしてください!キレイに剥がすためには「ゆっくり焦らないで」やることがポイントです。
これらの方法は、基本的にラベルがダメになります剥がしたラベルを残しておきたいときは、ラベルコレクターなどの専用グッズを使うようにしてくださいね♪
また、ビンについた臭いは重曹をとかしたお湯に半日つけておくだけで少なくなる効果が期待できますので、合わせて準備をしておくGOOD。
※ラベルを剥がすときには熱湯や温風で火傷をしないように気をつけてくださいね。他にも薬品を使うときには取り扱いに十分にご注意ください!
空き瓶のリメイクが人気中?
最近、空き瓶をリメイクするのが人気なようですね♪
【DIY】空き瓶をリメイクしてお洒落なインテリアや容器として活用しよう!驚きのアイデア総まとめ。
花瓶や照明など、おしゃれなインテリアに。空き瓶を使ったリメイク術
上記の2つのサイトはとてもかわいいリメイク術がたくさんのっています♪
私もたくさんある空き瓶をかわいくリメイクしたいなぁ~なんて思いながら、いろいろなサイトを見ていました~
私もなにかリメイクしてみよ~うと♪
我が家でも大活躍の瓶たち
この写真は全部、ジャムやパスタソースが入っていた瓶。
ラベルをきれいにはがして我が家で活躍してくれています。
今回久しぶりに購入した瓶たち
しかし、今回、久しぶりに瓶を購入。
果物をお酢に漬けることが最近多く、その為には大きい瓶が欲しかったために買いました。
りんごが安くなってきたので、たくさん購入して、
子どもたちに人気のりんご酢をたくさん作りたいなと思っています♪
koto
最新記事 by koto (全て見る)
- 重石なしで漬ける簡単梅干しの作り方(3日間天日干し→保存) - 2022年8月1日
- おうちで簡単!どくだみチンキを使ってどくだみ虫よけスプレーつくり - 2022年7月22日
- どくだみの花を使って「どくだみチンキ」のつくり方 - 2022年6月16日