【2016】手軽で簡単おいしい♪自家製りんご酢作り。

今年もたくさん漬けます!!というか、自分のブログを見ていると半年に1回は漬けているようです(*^▽^*)

我が家では1番、飲む人は夫。次に次女と長男。そして長女。作った本人はほとんど飲まないという・・・

作って満足!作ることが好きなんでしょうね(;´∀`)

今回はりんご8個使いました。少し小さめのりんごです。

いつもはこんな皮のむき方はしないんだけど、小学生以来、久しぶりに挑戦してみました~

「おっ、上手かもしれない♪」と嬉しくて楽しくて結局8個全部この剥き方で剥きました!

途中で切れずに最後までいけたのもありましたが、まぁ~幅が太いよね・・・・・きっと上手な人は細いんだろうなぁ~(;´∀`)

りんごの皮は、以前は皮を剥かずに漬けていたこともありました、今は皮は剥いて漬けています。

りんご酢の漬け方。

りんご酢の漬け方は下の「【2016】~レシピ~今年もおいしい自家製りんご酢が完成

」をクリックしてください。↓  ↓  ↓  ↓  ↓

https://outi-kotokoto.chreerfulock.com/%e3%80%902016%e3%80%91%ef%bd%9e%e3%83%ac%e3%82%b7%e3%83%94%ef%bd%9e%e4%bb%8a%e5%b9%b4%e3%82%82%e3%81%8a%e3%81%84%e3%81%97%e3%81%84%e8%87%aa%e5%ae%b6%e8%a3%bd%e3%82%8a%e3%82%93%e3%81%94%e9%85%a2/

牛乳にりんご酢を入れて飲むことが好きな長男。今日、漬けたりんご酢、早く完成して欲しいです(*^▽^*)

The following two tabs change content below.

koto

おいしいもの、からだに良いこと大好き。あせらず急がずゆっくりと、自然に身を任せながら日々の暮らしを楽しんでいます。
タイトルとURLをコピーしました