【NEW】コールマン2018 新商品テント。ダークルームテクノロジーは素晴らしい!!

2018年Coleman(コールマン)新作!!素晴らしいテントが発売されています(^o^)

今季コールマンのコンセプトは「灯そう」。コールマンがキャンプを通じて人と自然、人と人、人と社会を深くつなげ、その隙間に温かな火を灯すような存在でありたい、という想いが込められています。(引用:CAMPHACK

クイックアップドーム/S+

日光を90%ブロックし温度上昇を軽減。アウトドアでもぐっすり眠れる簡単ポップアップ式テント

1人用テントでかわいいポップアップ式テントが発売されました。

これなら女性も設営が簡単(^o^)

値段もお手頃なので、初めてキャンプをする人にとっても助かる金額です。

 

特徴は、日光を90%ブロックし温度上昇を軽減
アウトドアでもぐっすり眠れる簡単ポップアップ式テント。

■必要に応じて室内に光を取り入れることができるクリアルーフウィンドウ
■キャリーケースには、両手が空く便利なショルダーストラップ付き
■コンパクトで設営や撤収が簡単だから、音楽フェスやツーリングにもおすすめ!

●耐水圧:約3,000mm(フロア:約1,500mm)
●定員:1人用
●インナーサイズ:約210×120×100(h)cm
●収納時サイズ:約φ60×6cm
●重量:約3.5kg
●材質:フライ/75Dポリエステルタフタ(ダークルーム™ テクノロジー、UVPRO、PU防水、シームシール) インナー/68Dポリエステルタフタ(撥水加工) フロア/75Dポリエステルタフタ(PU防水、シームシール) フレーム/スチール
●仕様:前室、ベンチレーション、コード引き出し口、ランタンハンガー、ストームガード、クリアルーフウインドウ
●付属品:ペグ、ロープ、収納ケース
※ハンマーは付属しておりません。

コールマン公式サイトでの販売価格は、¥10,778(税込)

Coleman公式サイトへ

クイックアップドーム/W+

クイックアップドーム/S+より、ひとまわり大きいサイズのテント。こちらは定員が2人。

こちらも日光を90%ブロックし温度上昇を軽減、アウトドアでもぐっすり眠れる簡単ポップアップ式テント。

●耐水圧:約3,000mm(フロア:約1,500mm)
●定員:2人用 ●インナーサイズ:約210×180×110(h)cm
●収納時サイズ:約φ68×6cm
●重量:約3.9kg
●材質:フライ/75Dポリエステルタフタ(ダークルーム™ テクノロジー、UVPRO、PU防水、シームシール) インナー/68Dポリエステルタフタ(撥水加工) フロア/75Dポリエステルタフタ(PU防水、シームシール) フレーム/スチール
●仕様:前室、ベンチレーション、コード引き出し口、ランタンハンガー、ストームガード、クリアルーフウインドウ
●付属品:ペグ、ロープ、収納ケース
※ハンマーは付属しておりません。

コールマン公式サイトでの販売価格は、¥15,984(税込)

Coleman公式サイトへ

タフスクリーン2ルームハウス+

日光を90%ブロックし温度上昇を抑えてぐっすり睡眠
たてやすくワイドなリビングを備えた2ルームテント

■必要に応じて、室内に光を取り入れることができるサイドウィンドウ
■上下の通気口によって室内の空気循環を促すサークルベンチレーション
■1人でも建てられるアシスト機能付き
■強風でもびくともしないアルミ合金製メインポール
■リビング側には、光の透過を防ぎ温度上昇を軽減する遮光PUコーティング採用

リビング部分の生地には、ピグメントコーティングが施されており、暑い日差しによる温度上昇を抑えてくれるのもポイントのようです。

●耐水圧:寝室側:約3,000mm リビング側:約2,000mm(フロア:約2,000mm)
●定員:4~5人用
●インナーサイズ:約320×230×170(h)cm
●収納時サイズ:約φ30×74cm ●重量:約17.5kg
●材質:フライ/75Dポリエステルタフタ(ダークルーム™ テクノロジー、遮光PUコーティング、UVPRO、PU防水、シームシール) インナー/68Dポリエステルタフタ(撥水加工) フロア/210Dポリエステルオックス(PU防水、シームシール) ポール/(メイン)アルミ合金 約φ16mm(ミドル)アルミ合金 約φ13mm(リア)アルミ合金 約φ13mm(リッジ)アルミ合金 約φ11mm(キャノピー)スチール 約φ19mm 長さ約180cm
●仕様:前室、キャノピー、メッシュドア、ベンチレーション、メッシュポケット、コード引き出し口、ストームガード、サイドウインドウ
●付属品:キャノピーポールX 2、ペグ、ロープ、ハンマー、収納ケース

 

コールマン公式サイトでの販売価格は、¥75,384(税込)

Coleman公式サイトへ

タフドーム/3025+

■必要に応じて、室内に光を取り入れることができるクリアルーフウィンドウ
■上下の通気口によって室内の空気循環を促すサークルベンチレーション
■1人でも建てられるアシスト機能付き
■強風でもびくともしないアルミ合金製メインポール

●耐水圧:約3,000mm(フロア:約2,000mm)
●定員:4~5人用
●インナーサイズ:約300×250×175(h)cm
●収納時サイズ:約φ26×72cm ●重量:約11.5kg
●材質:フライ/75Dポリエステルタフタ(ダークルーム™ テクノロジー、UVPRO、PU防水、シームシール) インナー/68Dポリエステルタフタ(撥水加工) フロア/210Dポリエステルオックス(PU防水、シームシール) ポール/(メイン)アルミ合金 約φ12.8mm(フロント)FRP 約φ12.7mm(リアバイザー)FRP 約φ8.5mm
●仕様:前・後室、キャノピー、ベンチレーション、メッシュポケット、コード引き出し口、ランタンハンガー、ストームガード、クリアルーフウインドウ
●付属品:ペグ、ロープ、ハンマー、収納ケース

Coleman公式サイトでの販売価格は、¥50,544(税込)

Coleman公式サイトへ

DARKROOM™TECHNOLOGY(ダークルームテクノロジー)とは?

夜遅くまで仲間と焚き火を囲みながらお酒を飲んだ次の日の朝は、テントに差し込んだ朝日に起されて目を覚ますのはちょっとつらい。

そんなキャンプでの睡眠をサポートしてくれる素晴らしいダークルームテクノロジー。

2018年春夏のColeman(コールマン)の新作テントは朝遅くまで寝ていたい!!という人にもぴったりなテントなんです!!

ダークルームテクノロジーは、アメリカのColeman(コールマン)のテント『CARLSBAD™ FAST PITCH™ 6-PERSON DOME TENT』などに既に使用されている技術なんです。

ダークルームテクノロジーによって、テント内に入り込む日光の98.4%をブロック。

ダークルームテクノロジーを使うことでテント内の熱量を11.4%削減します。

夏場のキャンプでも快適な睡眠をとることができますね。

2018 NEW MODEL まとめ

The following two tabs change content below.

koto

おいしいもの、からだに良いこと大好き。あせらず急がずゆっくりと、自然に身を任せながら日々の暮らしを楽しんでいます。
タイトルとURLをコピーしました