総合アウトドアメーカー「コールマン」が2017年12月8日からシーズンズランタン2018を発売。
毎年数量限定で、ヴィンテージカラーのランタン「シーズンズランタン」を発売している。
今年も要チェックです。
コレクターにも人気!シーズンズランタンとは?
シーズンズランタンは、コールマン ジャパンが日本国内で独自に企画し、米国本社の工場で製造されるリミテッドエディション(限定版)のランタンです。
実用的なランタンとしてだけでなく、コレクションアイテムとしても楽しめる人気の製品です。
毎年数量限定発売、違ったテーマやカラーなので注目を集めています。
アメリカンヴィンテージシリーズ第4弾シーズンズランタン
テーマは1960~70年代の「AMERICAN CINEMA(アメリカンシネマ)」。
ボディカラーはアメリカで親しみのある“レモネード”
グローブのデザインにはフィルムやネオンサインをモチーフにしたデザインで、
懐かしいアメリカの休日風景、家族で向かう街の中にあるシアターを表現。
製品の特徴
特徴① ランタンモデルはシーズンズランタン定番の200B
特徴② 明るさ:約190キャンドルパワー/約130W相当
特徴③ オリジナルのキャリーケースは限定カラー、貝殻のように開閉するクラムシェル型
【本体サイズ】約17cm x17cm x31(h)cm
【ケースサイズ】25 x 23 x 40 cm
【本体重量】約 1.4kg素材スチール 他
【明るさ】約190 キャンドルパワー/約130W 相当
【燃 料】ホワイトガソリン
【燃焼時間】約7時間〜15時間
【タンク】容量約590cc
【付属品】マントル、キャリーケース
【品番】2000032845
【原産国】ランタン本体(米国)キャリーケース(中国)
【参考価格】¥33,000(税抜)
シーズンズランタンが支援
コールマンは、シーズンズランタン店頭販売価格の3%を公益財団法人そらぷちキッズキャンプに寄付、活動を支援。
日本で初めて「病気でたたかう子どもたちのための自然体験施設」実現に向けたプロジェクト。
そらぷちキッズキャンプとは? “そらぷち”とはアイヌ語で“滝下る川”という意味でキャンプ地のある北海道滝川市の由来となった言葉です。
日本国内に約20万人いるといわれている小児がんや心臓病などの難病とたたかう子どもたち。「そらぷちキッズキャンプ」は医療施設を完備し、特別に配慮されたキャンプ施設や自然体験プログラムを設けた、子どもたちの夢のキャンプを創っています。病気の子どもたちやその家族が、自然の中で病気のことを忘れ、笑顔で楽しいときを過ごし、「楽しい思い出」「すばらしい仲間」「生きる力」「希望」を得ることができる場所を提供したいと考えます。(引用元:そらぷちキッズキャンプHP)
公益財団法人そらぷちキッズキャンプ
【住所】〒079-0461北海道滝川市江部乙町丸加高原4264-1
【E-mail】info@solaputi.jp
【ホームページ】HP
【SNS】Facebook
koto
最新記事 by koto (全て見る)
- 重石なしで漬ける簡単梅干しの作り方(3日間天日干し→保存) - 2022年8月1日
- おうちで簡単!どくだみチンキを使ってどくだみ虫よけスプレーつくり - 2022年7月22日
- どくだみの花を使って「どくだみチンキ」のつくり方 - 2022年6月16日