こんにちは♪
よいどんです。
鹿児島県伊佐市に わっぜよか(標準語:すごくよい)キャンプ場を見つけましたので紹介します。
みんなには内緒ですよ。
【十曾青少年旅行村】 ~鹿児島県伊佐市大口小木原~
伊佐市市街地から車で15分ほどの場所にある、十曾(じっそ)青少年旅行村。
地形的に盆地なので、朝夕はけっこう冷えます。鹿児島の北海道と呼ばれる場所です(笑)。
2012年より 地元のNPOトータルサポートネットワ ークさんが、【わらの家】と 【五右衛門風呂】を作り、それを利用することができるのです。
所在地
住所 : 〒895-2631 鹿児島県伊佐市大口小木原688
電話 : 十曽青少年旅行村管理事務所( 0995-22-0959)
予約 : 伊佐PR課 0995-23-1311(平日8:30~17:15のみ)
HP : 伊佐市HP
期間
通年(常設テントは7.8月のみ)
当日予約は出来ないようです。
チェックイン : 15:00~
チェックアウト : 翌10:00
料金
※タープもテント1張になります。(テント+タープ で 1000円/1日)
ペット同伴
不可
全体のマップ
ダムでせき止めた十曾池を中心に、吊り橋・わんぱく広場や水草庭園そしてキャンプ場などがあります。
キャンプ場の様子
管理事務所
中にトイレもあります。
コテージ
参考:伊佐市HP
バリアフリーのコテージ(1棟)もあります。
コテージには、トイレ・お風呂・冷蔵庫があります。
バンガロー

バンガロー(大) 5・6人用

バンガロー(小) 4・5人用
バンガローは、トイレ・水道・風呂何もありません。
バンガロー(小)は4畳半くらいです。
トイレ・炊事棟は、キャンプと同じ場所を使います。
常設テント
7・8月のみ使えます。
持ち込みテントサイト
菜園ハウス・五右衛門風呂・バンガローとわらの家の間などに 持ち込みテントは建てられます。
詳しいことは、管理人さんに確認してください。
炊事棟
バンガロー近くと わらの家の裏にあります。
トイレ
わらの家横、バンガロー前にあります。管理棟と2か所です。
わらの家
伊佐石窯マイスターという方たちがいて、予約すればピザが焼けるそうです。
この日は、予約が入っておりたくさんの方が来ておりました。

引用元:leoma 伊佐石窯マイスター協会
キャンプ場の広場
フットサルをしている人がおりました。かなり広いです。
五右衛門風呂
かわいい五右衛門風呂。薪200円で一家族入れますので、お得ですね。
五右衛門風呂の体験だけでも十分楽しめるでしょう。
空を見上げながらゆっくり入れます。暗くなれば、星空も眺められるでしょう。
近くのお店
ニシムタ 大口店(車で16分)
キャンプ用品や食材・アルコールもなんでも揃います。
住所 : 〒895-2522 伊佐市大口大島1270番1
営業時間 : 9:00〜21:00
営業時間 : 資材館 07:00〜
電話番号 : 0995-23-5750
鳥のさえずりをききながら、贅沢な時間を
けっこう穴場のキャンプ場。GWにも関わらず、持ち込みテントは我が家のみでした。

よいどん

最新記事 by よいどん (全て見る)
- 【DIY焼却炉】ドラム缶とペール缶で作る、ロケットストーブ風焼却炉 - 2021年9月30日
- 【100均DIY】猫も大喜び!5000円以下で作る 大型キャットゲージ - 2021年6月12日
- 【続】自作 壺焼き焼き芋も絶品!ナンもチキンもおいしく焼けるタンドリー窯作ったよ。 - 2021年1月14日