DIY【続】自作 壺焼き焼き芋も絶品!ナンもチキンもおいしく焼けるタンドリー窯作ったよ。 おやっとさまです。よいどんです。 以前、タンドリー窯を作りました。 上手にできたのですが、残... 2021.01.14DIY
DIY【DIY小屋】パレットで自作、やぎ小屋の作り方⑥ ~クラシックシート、小屋完成~ おやっとさ。よいどんです。 ヤギを飼い始めて1年半。大型の小屋を作ったので、その記録です。 ... 2021.01.12DIY
DIY【DIY小屋】パレットで自作、やぎ小屋の作り方⑤ ~屋根・ルーフィング張り~ おやっとさ。よいどんです。 ヤギを飼い始めて1年半。大型の小屋を作ったので、その記録です。 ... 2021.01.10DIY
DIY【DIY小屋】パレットで自作、やぎ小屋の作り方④ ~壁・梁を建て込む~ おやっとさ。よいどんです。 ヤギを飼い始めて1年半。大型の小屋を作ったので、その記録です。 ... 2021.01.10DIY
DIY【DIY小屋】パレットで自作、やぎ小屋の作り方③~角ノミでホゾ・ほぞ穴加工~ おやっとさ。よいどんです。 ヤギを飼い始めて1年半。大型の小屋を作ったので、その記録です。 ... 2021.01.10DIY
DIY【DIY小屋】パレットで自作、やぎ小屋の作り方②~ブロック基礎を打つ~ おやっとさ。よいどんです。 ヤギを飼い始めて1年半。大型の小屋を作ったので、その記録です。 ... 2021.01.10DIY
DIY【DIY小屋】パレットで自作、やぎ小屋の作り方①~水糸を基準に掘る~ おやっとさ。よいどんです。 ヤギを飼い始めて1年半。大型の小屋を作ったので、その記録です。 ... 2021.01.10DIY
DIY自作タンドール窯を改良!皮はしっとり中はホクホクの「つぼ焼きいも」作ってみた 2020年11月28日(土)、テレビ朝日で放送された「人生の楽園」で、つぼ焼き芋というのがやっていました。 ... 2020.12.18DIYアウトドア暮らし
暮らしグリーンプラザ川崎松元店でクリスマス寄せ植え教室に初参加してみました 12月6日、日曜日にグリーンプラザ川崎(松元店)で開催された寄せ植え教室に、お義母さん、次女、私の3人で参加しま... 2020.12.17暮らし
暮らしごく限られた地域だけで見られる冬の風物詩!巨大な「大根やぐら」 南シナ海を望む広大な畑作地帯の南九州市南部では毎年12月~2月初旬にかけて、冬の風物詩「大根やぐら」が出... 2020.12.05暮らし
アウトドア【ローチェア3選】おうちキャンプ始めるならまずはアウトドアチェアを買ってみませんか? 新型コロナウイルスの影響で人込みを避ける傾向が続いています。 大変な状況の中でも、「家族で楽しめることはな... 2020.12.04アウトドア
暮らし【自家製】簡単シンプル!かぼす酢の作り方。おうちで話題のフルーツビネガーを作ってみよう コロナウイルスの影響でおうちで過ごす方も増えたため、最近はフルーツビネガーを自分で作る方も増えました。旬のフルー... 2020.11.16暮らし
暮らし【自家製】話題のフルーツビネガー!作り方はシンプル!りんご酢の作り方~レシピ~ お酢は、疲労回復、血糖値を下げるなど、いろいろなな効果が期待できます。 今は美容やダイエットのため... 2020.10.26暮らし
暮らし掛け干しは約200m!芸術的で雄大な風景に出会える尾木場の棚田【日置市東市来町】 やっとこの時期に訪れることができた日置市東市来町養母にある「尾木場の棚田」。 尾木場の棚田は日置市の最北部... 2020.10.31暮らし
アウトドア【キャンプ場】畔プリンスビーチ海浜公園 ~鹿児島県大島郡徳之島町畦~ 今回は、鹿児島県奄美大島の南、徳之島にある畔(あぜ)プリンスビーチ海浜公園キャンプ場の紹介です。 畔(あぜ)プ... 2020.09.24アウトドア
暮らし【自家製シロップ】ストロベリーグアバは食物繊維がたっぷりでビタミンCの宝庫! 我が家の庭に今年も赤く色づいた「ストロベリーグアバ」 ここに引っ越しをしてきた初めての秋、... 2020.09.23暮らし
アウトドア【2020年9月18日OPEN】九州では珍しいトレーラーハウスやグランピング、屋外シアターも楽しめる (Fukiagehama Field Hotelさんより写真をお借りしました) 先日、バイクでいちき串木野... 2020.09.17アウトドア
暮らし陸軍最後の特攻基地「万世飛行場」跡に建てられた万世特攻平和祈念館 昭和18年夏から19年末にかけて建設された陸軍最後の特攻基地「万世飛行場」跡に、平和への想いを込めて建てられた万... 2020.08.20暮らし