キャンプ場

アウトドア

ロケーション抜群の八重山公園キャンプ村

(出典元:公益財団法人 鹿児島市公園公社) 鹿児島市街地から近い場所にあるキャンプ場。ロケーションも良く、子どもたちが思いっきり遊べる遊具もありますよ。 所在地 住所:鹿児島市郡山町5517-1 電話:099-298...
2022.07.22
アウトドア

スポーツをして家族みんなリフレッシュ『霧島緑の村』

(出典元:カゴプラ TJカゴシマプラス) 国立公園の中にある霧島緑の村。 野外緑地広場、テニスコート、自然環境活用センター大ホール(バレーボールコート)などがあるので、体を動かしてリフレッシュ、汗をかいたら温泉もあるので...
2022.07.22
アウトドア

標高550m霧島連山の麓『霧島高原国民休養地』

(出典元:霧島高原国民休養地) 霧島連山の麓 標高約500mにあるので鹿児島の避暑地、霧島高原国民休養地です。真夏でも夜は涼しいですよ。 春はソメイヨシノや八重桜がとても綺麗です。 敷地内にはグランドゴルフ場、テニ...
2022.07.22
新着記事

【随時更新】鹿児島のキャンプ場をまとめています。

鹿児島県のキャンプ場をまとめています。随時更新していきます。 キャンプ場マップで探す 鹿児島市 八重山公園キャンプ村 姶良市 さえずりの森 住吉池公園キャンプ村 霧島市 国分キャンプ海水浴場 ...
2022.07.22
アウトドア

大自然の中のキャンプ場『オートキャンプ森のかわなべ』

(出典元:オートキャンプ森のかわなべ) オートキャンプ場として人気の高いのが、『オートキャンプ森のかわなべ』です。 設備が充実しているので、アウトドア初心者でも安心して楽しめます。 宿泊はもちろんデイキャンプで利用...
2020.06.16
アウトドア

【キャンプ場】自然レクリエーション村(熊野海水浴場)中種子キャンプ場 ~鹿児島県中種子町~

おやっとさまですー。よいどんです。 先日訪れた、種子島中種子町にある熊野海水浴場に隣接したキャンプ場の紹介です。 自然レクリエーション村(熊野海水浴場)中種子キャンプ場 ~鹿児島県中種子町~ 鹿児島本土から南に位置...
2020.05.16
暮らし

我が家の一押し!人気のお花見スポット「観音ヶ池 市民の森」

昨日、3月21日(水)に、お姑さんと、私、そして子どもたち(3人)と、 人気の高いお花見スポット、鹿児島県いちき串木野市にある『観音ヶ池 市民の森』に行ってきました。 この日は残念ながら小雨が降っていましたが、きれいでし...
2020.05.16
アウトドア

【キャンプ場】さえずりの森 ~鹿児島県姶良市加治木~

鹿児島県姶良市加治木町にある『さえずりの森』についてまとめてみました。 【さえずりの森(キャンプ場)】 ~鹿児島県姶良市加治木町~ 姶良市街地からすぐの場所で、バードウオッチングや森林浴にも最適。 龍門の滝近く、宇...
2020.05.16
アウトドア

【キャンプ場】住吉池公園キャンプ村 ~鹿児島県姶良市蒲生町~

こんにちは♪ 今回は、霧島地区のキャンプ場紹介です。 鹿児島県姶良市蒲生町にある活火山、住吉池の湖畔にあるキャンプ場。 住吉池の2Kmほど離れた場所に米丸マールという火山とほぼ同時期に住吉池マールも噴火しました。 C14年代測定...
2020.05.16
アウトドア

【キャンプ場】観音ヶ池市民の森 ~鹿児島県 いちき串木野市~

こんにちは♪ 今回は、お気に入りのキャンプ場 いちき串木野にある 【観音ヶ池市民の森】の紹介です。 春は、桜が非常にきれいで、桜まつりが開かれ賑わいます。 個人的には、鹿児島で一番すてきな桜の名所だと思います。 ...
2020.05.24
アウトドア

【観音ヶ池市民の森】に行ってきました ~鹿児島県いちき串木野市~

こんにちは。よいどんです。 先週末、仕事が終わってから近場のキャンプ場に行ってきました。 ゴールデンウィークに行った後、久しぶりのキャンプだったので梅雨に入る前にと思って妻ともっぷ~にお伺いを立てて、なんとか行ってきました。 ...
2020.05.16
タイトルとURLをコピーしました