1月9日、10日は鹿児島でも5~10センチほど雪が積もりました😀
1週間ほど前のことだけど、記録に残しておきたいなと思って記事にしました。
鹿児島では第2土曜日は午前授業があります。
9日はちょうど第2土曜日で午前授業の日だったので登校するとき、
「今日、1時間目、学校で雪遊びできるかな~?」とワクワクしながら行きました♪
ところが・・・
「コロナだから遊べなかった」と、残念そうに帰ってきました😓
あーそうか。そうだよね。今は仕方ないよね。何かと今は制限されて大変だけど、仕方ないですね。早く好転して欲しいな~
そんな子どもたち、次の日も雪が積もっていたから、朝7時過ぎから外で雪合戦をしたりと、大喜びで1時間ほど遊びましたよ~😀
我が家で飼っているヤギを雪で作ってみたり♪雪だるまじゃなくて雪ヤギ♡
アナと雪の女王のオラフを作ってみたり(笑)なんか違うけどね~
そしてそれを「いいな」と思いながら見ている我が家の猫。
いいな~って思っているんだろうか(笑)冷ややかな目をしているようにも見えるー😂
The following two tabs change content below.


よいどん
『子どもがわくわくするより、さらに自分がわくわくできる』をモットーに、キャンプやDIYを楽しんでいます。そんな父親の後ろ姿をみて、子どもにワクワクが伝わって、さらにわくわくな毎日を作りたい!そんな気持ちで子どもたちと楽しんでいます。

最新記事 by よいどん (全て見る)
- 我が家にも雪が積もった~雪遊びの思い出 - 2021年1月18日
- 【続】自作 壺焼き焼き芋も絶品!ナンもチキンもおいしく焼けるタンドリー窯作ったよ。 - 2021年1月14日
- パレットで作ったヤギ小屋~まとめ~ - 2021年1月13日