竜巻風により効果的に空気の循環を行うことのできるボルネードのサーキュレーター、ミドルラージ660-JPを購入しました。
冷暖房をつけたとき、サーキュレーターも一緒に併用すれば空気を循環させることができます。節電効果にもなりますね!
そしてウイルスによる感染リスク対策には換気が良いので、サーキュレーターを使えば早く換気が出来るので、おすすめです。
大量に排出して 素早く換気
ウイルスによる感染リスク対策には換気がおすすめ。5~10分の換気を1日数回行うのが効果的と言われています。(出典元:VORNADO ボルネード)
今まではこちらのボルネードのスモールVFAN2-JPを使っていました。
以前は団地だったので1台で良かったのですが、去年2階建ての中古住宅を購入してからは1台では足りなくて。1階、2階それぞれ1台ずつ欲しいなと思い、今回やっと購入しました。購入するまでは扇風機を使っていたのですが、やはりサーキュレーターは家の中の空気が回り出すので、とても良いです。
1年中、使うことができるのでおすすめです。
見た目もレトロでかわいい、そしてシンプルでスタイリッシュなデザイン♡
おうち時間を快適にしてくれる家電です。
The following two tabs change content below.
koto
おいしいもの、からだに良いこと大好き。あせらず急がずゆっくりと、自然に身を任せながら日々の暮らしを楽しんでいます。
最新記事 by koto (全て見る)
- 重石なしで漬ける簡単梅干しの作り方(3日間天日干し→保存) - 2022年8月1日
- おうちで簡単!どくだみチンキを使ってどくだみ虫よけスプレーつくり - 2022年7月22日
- どくだみの花を使って「どくだみチンキ」のつくり方 - 2022年6月16日