【DIY】物置小屋の屋根を修理してみました

自宅横にある6畳ほどの物置小屋。

雨漏り、ボロボロだったので、修理をしました。

古い屋根をはずす

まずは子供たちと「傘釘」を抜きます。

子どもたちは「なかなか抜けなくて大変だった、でも楽しかったぁ~」と楽しかったようです。

屋根を全部外してみると、やはり木がボロボロでした。

ガルバリウム波板貼り

ガルバリウム波板の特徴

さびにくいガルバリウムメッキ製の波板で亜鉛メッキ鋼板より3~6倍の寿命を誇ります。

耐熱性、熱反射性に優れています。小屋や獣舎などに使用されます。

ガルバ波板用の傘釘を使用しました。

少し薄っぺらいガルバリウム波板は、下穴なしで打ち込んでも全く問題なく突き刺さります

子どもたちが頑張って打ちました!!

完成

今回、真ん中だけは光が入ってくるようにポリカ波板を使用しました。

これをすると、昼間はライトをつけなくても明るいです!(^^)!

The following two tabs change content below.

koto

おいしいもの、からだに良いこと大好き。あせらず急がずゆっくりと、自然に身を任せながら日々の暮らしを楽しんでいます。
タイトルとURLをコピーしました