【DIY食器】曲げるだけ簡単!100均グッズでできる、皿にもコップにもなるシェラカップ

シェラカップって知っていますか?

SIERRA CLUB シェラクラブ オリジナルシェラカップはロングトレイルの偉人、ジョン・ミューアが1892年に創立したシェラクラブが、当時会員証替わりに会員に配ったものがシェラカップです。

シェラクラブは、アメリカの自然保護団体で、不要なダム建設に対する反対運動をするなど活動をしているそうです。

(引用元:A&F)

(引用元:A&F

このシェラカップが、便利で 取り皿、茶碗、スープ皿、コーヒーカップなどに活用され、上級者になるとちょっとした料理をするための鍋やフライパン、飯ごうなどとしても使えるらしいのです。

我が家もプラスチック(メラミン)の食器を使っているのですが、そろそろ違うものがほしいと思って行きついたのが、シェラカップ。

しかし、ステンレスでおよそ1000円、チタンだと1800円程度。

我が家の人数5人で、5000~10000円。

どれだけ使うか分からないこともあって、100均の『ステンレス湯せんカップ』を利用して自作することにしました。

【自作】キャンプで大活躍!曲げるだけ、便利な食器シェラカップ(スノーピークシェラカップモデル)

 

道具

ペンチ、段ボール、(万力 あると便利です)

ペンチで曲げるときに 持ち手に傷がつかないように段ボールやビニルテープなどでペンチのギザギザが付かないようにしたほうが良いと思います。傷が気にならないようであれば、ペンチ1本で加工できますよ。

材料

100均のお菓子つくりコーナーにある『ステンレス湯せんカップ』

本物と違って、取っ手などは溶接でくっついています。収納性が本物と比べて少し悪いです。

自作シェラカップの作り方

今回は、スノーピークやユニフレームのシェラカップをモデルに加工します。

折り曲げ寸法

写真は、2作品目のものです。実際に使ってみて、最後に出来上がったものが使いやすかったので、その寸法を書いてあります。

①持ち手を水平にする

ステンレス湯せんカップと本物シェラカップの違いは、持ち手の角度が違います。湯せんカップのほうがカップに対して斜めになっています。本物シェラカップはカップ淵とほとんど、水平です。だから、そこを先に修正します。

ステンレス湯せんカップ 加工前(上) 加工後(下)

②指かけを作る(ア 10mm)

スノーピークやユニフレームのシェラカップは、小指をかける曲げがあります。最初にこの部分を作ります。

Image00008

10mm程度のところを 万力でがっちり締め付けて、ぐいぐいっと上方に90度曲げます。(ペンチでも出来ますよ)

Image00009

最初だけ、上方に曲げます。これを逆にすると大変ですよ(⌒∇⌒)。この写真は、曲げの角度が甘いです。90度くらいがちょうど使いやすいです。

③ 持ち手(イ 20mm、ウ 20mm)を形成していきます。

持ち手(取っ手)部分は、イ 20mm 、ウ 20mm で コの字に曲げます。万力だけでは20mmは出来なかったので、ペンチと万力を工夫して使い、折り曲げます。

④水平部 エ 45mm をまっすぐにして、持ち手部を近づける

Image00012

持ち手を近づけると、実際に使ったとき親指がひっかけやすくなります。

自作シェラカップ完成です!

Image00018

全部で5個作りました。けっこう使えます。洗うのも楽なので、家でも使っています。

ラーメン・鍋の小皿として、スープ・味噌汁茶碗として使えます!

料理はまだやったことがありません。

自作シェラカップ、収納(スタッキング)もばっちり!

The following two tabs change content below.

よいどん

『子どもがわくわくするより、さらに自分がわくわくできる』をモットーに、キャンプやDIYを楽しんでいます。そんな父親の後ろ姿をみて、子どもにワクワクが伝わって、さらにわくわくな毎日を作りたい!そんな気持ちで子どもたちと楽しんでいます。
タイトルとURLをコピーしました