こんにちは♪
今回は、3~4万円(税込み)ヘキサタープ・スクエアタープの比較をします。
【タープおすすめ】4万円以下で買える、ヘキサ・スクエアタープの選び方
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープヘキサST
日本の老舗メーカー。
物もしっかりしており、ベテランキャンパーにファンが多い。
●設営サイズ:500×570㎝
●パッキング:72×17×17cm
使いやすいサイズのヘキサ型タープ。どんなテントにもマッチングするカラーです。
【ポイント】別売ポールを追加して居住性を高めることができる。両側のセンターに突き上げ用ループを装備しており、レイアウトを変更して楽しめる。
スノーピーク(snow peak) セル2
アウトドア用品を扱う日本のメーカー。
商品も品質が良く、値段も比較的高め。
ベテランキャンパーの愛好家も多い。
●収納サイズ:直径12×26cm
2人が居住できる空間を確保しながら、ツェルト並みの軽量性を確保した軽量シェルター
【ポイント】ポールは付属しておりません。設営には2本のトレッキングポールを利用するか、ロープで吊るして自立させます。
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタM
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタMデザイン違いもあります。
アウトドア用品を扱う日本のメーカー。
商品も品質が良く、値段も比較的高め。
ベテランキャンパーの愛好家も多い。
●幕体サイズ:415×340㎝
●キャリーバッグサイズ:80×17×22(h)cm
ポール、ペグ、ハンマー、ペグ&ハンマーケースは含まれておりません。
【ポイント】「シールド」と名前になる通り炎天下での温度が上がりにくい素材を使っている。
シックス・ムーン・デザインズ(Six Moon Designs) デュシュッツタープ
アメリカの小さなアウトドアメーカー
●設営サイズ:266×203㎝
●収納サイズ:38×15cm
最小限の重量で最大級のプロテクションを提供するためにデザインされたウルトラライトシェルターです。
【ポイント】軽量でありながら十分なスペースをもったライトシェルターを探している方にはぴったりです。
TATONKA TARP 1 TC タトンカ タープ
BIG AGNES(ビッグアグネス) ディープクリークタープ
アメリカのアウトドアメーカー
山岳系テントです。
●設営サイズ:503×320×193㎝
●収納サイズ:13×18×74cm
アルミ製の調整可能なポールが2本、ペグ8本、ショルダー付きのキャリーバッグがついています。
【ポイント】グループキャンプでも使用でき、アレンジ多彩な長方形タープです。
シックス・ムーン・デザインズ(Six Moon Designs) デュシュッツ プラス
アメリカの小さなアウトドアメーカー
●設営サイズ:266×203㎝
●収納サイズ:33×10cm
設営には、一本のハイキングポール(別売り)、もしくはカーボンファイバーポール(オプション)を使用します。
【ポイント】ポールの高さを調整して、悪天候の時は低くし、また気持ちのよい夜には高くして通気性を最大にすることもできます。
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサ
アウトドア用品を扱う日本のメーカー。
商品も品質が良く、値段も比較的高め。
ベテランキャンパーの愛好家も多い。
●幕体サイズ:500×520㎝
●キャリーバッグサイズ:80×17×22(h)cm
2本のポール(別売り)で設営できるヘキサ。シルエットが美しく、風にも強いタープです。
【ポイント】「シールド」と名前になる通り炎天下での温度が上がりにくい素材を使っている。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープレクタDX
日本の老舗メーカー。
物もしっかりしており、ベテランキャンパーにファンが多い。
●幕体サイズ:420×350㎝
●パッキング:72×19×19cm
ピグメント加工で、強い日差しを生地の厚さと遮光で二重にカット。
【ポイント】太陽の熱さをしっかりカットする加工済み。ドームテントとも接続しやすい。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ユーティリティタープ3550
日本の老舗メーカー。
物もしっかりしており、ベテランキャンパーにファンが多い。
●幕体サイズ:500×350㎝
●パッキング:35×45×5cm
小川キャンパルの岩手県奥州工場生産。ポール・ペグ・張綱・金づちは付属しません。
【ポイント】幕体中央部にポール、張綱が取り付けられます。周囲16カ所のテープループが補強されている。
Quechua(ケシュア) MODULE TARP モジュールタープ FRESH
ヨーロッパを中心に展開しているフランスのアウトドアメーカー
デザインも斬新で、愛好家も多い。
●幕体サイズ 250×250㎝
●収納サイズ:58cm×21cm
テントなどで大好評の遮光・遮熱素材「FRESH」採用のタープです。
【ポイント】シェルターとしてテントの前室スペースの拡大はもちろんのこと、組み立て次第で仕切りやサンシェイドとして利用できます。
シックス・ムーン・デザインズ(Six Moon Designs) へイブンタープ
アメリカのアウトドアメーカー
山岳系テントです。
●設営サイズ:(約)290×220㎝
●収納サイズ:30×11cm
ポールは付属しておりません。2本のポール又はトレッキングポールを使う。
【ポイント】2本のポールで支えることで、座った時に頭がテントに当たるのを防ぐ工夫がされている。軽量タープ。別売りヘブンネットテントと組み合わせると、ダブルナットテントになる。
ナチュラムさんの価格を参考にしております。みなさんのスクリーンタープ・シェルター選びの参考になればうれしいです。
また、値段・記載内容に関しては誤りがあるかもしれませんので、ご自身で十分確認お願いします。よいどんとしては、責任追いかねますのでご了承ください。

よいどん

最新記事 by よいどん (全て見る)
- 【DIY焼却炉】ドラム缶とペール缶で作る、ロケットストーブ風焼却炉 - 2021年9月30日
- 【100均DIY】猫も大喜び!5000円以下で作る 大型キャットゲージ - 2021年6月12日
- 【続】自作 壺焼き焼き芋も絶品!ナンもチキンもおいしく焼けるタンドリー窯作ったよ。 - 2021年1月14日
コメント