プランターで育てている『ミニトマト』を、や~っと収穫できました。
初収穫です!!
やっとミニトマトを収穫出来たので嬉しいです。
本当は、完熟した一番甘いときに収穫したかったのですが、たぶん早かった。。
インターネットで調べるとヘタの周りまで真っ赤で、ふれると簡単に枝からとれるようになったら収穫とありました。
しかし、私たちはハサミでチョキッと切ってしまいました😓反省です。
美味しそうだったのでついつい・・・💧
次、収穫するときは、「ふれると簡単に枝からとれる」状態になってから収穫したいと思います。
我慢ですね。

6/14更新【初心者の野菜作り】手軽に育てられる野菜作りをテーマに!
庭がある家に住んだらやりたいこと、「家庭菜園」♪ 家庭菜園が出来る環境に去年、引っ越ししてきたのに何もせず...
The following two tabs change content below.


koto
おいしいもの、からだに良いこと大好き。あせらず急がずゆっくりと、自然に身を任せながら日々の暮らしを楽しんでいます。

最新記事 by koto (全て見る)
- 自作タンドール窯を改良!皮はしっとり中はホクホクの「つぼ焼きいも」作ってみた - 2020年12月18日
- グリーンプラザ川崎松元店でクリスマス寄せ植え教室に初参加してみました - 2020年12月17日
- ごく限られた地域だけで見られる冬の風物詩!巨大な「大根やぐら」 - 2020年12月5日