朝晩すっかり寒くなりました。
さわやかな秋晴れ、でも冷気は日増しに加わり朝、起きるのがとても辛い季節になりました。
私は3番目の子どもを出産してから体質が変わったのか冷え性になりました。
去年から夜寝る時は湯たんぽが必需品なんです。
寒さが厳しくなるこれからの季節にとても良いのが手浴&足浴♪
以前、作ったローズマリーチンキを使いました。
少し熱め、私は42度ぐらいのお湯を洗面器に張ります。
そしてローズマリーチンキをスポインドで数滴たらします。
手や足を10~15分ほど浸しながら湯気とともに立ちのぼるハーブの香りにも癒されますよ(*^_^*)
ぜひお試しください☆
いつも訪問していただきありがとうございます(*^▽^*)
The following two tabs change content below.


koto
おいしいもの、からだに良いこと大好き。あせらず急がずゆっくりと、自然に身を任せながら日々の暮らしを楽しんでいます。

最新記事 by koto (全て見る)
- 自作タンドール窯を改良!皮はしっとり中はホクホクの「つぼ焼きいも」作ってみた - 2020年12月18日
- グリーンプラザ川崎松元店でクリスマス寄せ植え教室に初参加してみました - 2020年12月17日
- ごく限られた地域だけで見られる冬の風物詩!巨大な「大根やぐら」 - 2020年12月5日
コメント