DIY自作タンドール窯を改良!皮はしっとり中はホクホクの「つぼ焼きいも」作ってみた 2020年11月28日(土)、テレビ朝日で放送された「人生の楽園」で、つぼ焼き芋というのがやっていました。 その焼き芋がすっごくおいしそうでした♡ 我が家でもできないかと考えた結果、以前作ったタンドール窯ですることにして... 2020.12.18DIYアウトドア暮らし
アウトドア【ローチェア3選】おうちキャンプ始めるならまずはアウトドアチェアを買ってみませんか? 新型コロナウイルスの影響で人込みを避ける傾向が続いています。 大変な状況の中でも、「家族で楽しめることはなんだろう?」と皆さんいろいろと考えて工夫をされていますよね!(^^)! 今年、緊急事態宣言が出されてからは自宅で過... 2020.12.04アウトドア
アウトドア【キャンプ場】畔プリンスビーチ海浜公園 ~鹿児島県大島郡徳之島町畦~ 今回は、鹿児島県奄美大島の南、徳之島にある畔(あぜ)プリンスビーチ海浜公園キャンプ場の紹介です。 畔(あぜ)プリンスビーチキャンプ場 ~鹿児島県大島郡徳之島町畔 徳之島の北東部に位置する 畔プリンスビーチキャンプ場。徳之... 2020.09.24アウトドア
アウトドア【2020年9月18日OPEN】九州では珍しいトレーラーハウスやグランピング、屋外シアターも楽しめる (Fukiagehama Field Hotelさんより写真をお借りしました) 先日、バイクでいちき串木野市を走っていると、「おっ?」と気になる場所を発見しました。 そのときは停車せずそのまま通り過ぎてしまったのですが、... 2020.09.17アウトドア
アウトドアロケーション抜群の八重山公園キャンプ村 (出典元:公益財団法人 鹿児島市公園公社) 鹿児島市街地から近い場所にあるキャンプ場。ロケーションも良く、子どもたちが思いっきり遊べる遊具もありますよ。 所在地 住所:鹿児島市郡山町5517-1 電話:099-298... 2020.06.23アウトドア
アウトドアスポーツをして家族みんなリフレッシュ『霧島緑の村』 (出典元:カゴプラ TJカゴシマプラス) 国立公園の中にある霧島緑の村。 野外緑地広場、テニスコート、自然環境活用センター大ホール(バレーボールコート)などがあるので、体を動かしてリフレッシュ、汗をかいたら温泉もあるので... 2020.06.17アウトドア
アウトドア標高550m霧島連山の麓『霧島高原国民休養地』 (出典元:霧島高原国民休養地) 霧島連山の麓 標高約500mにあるので鹿児島の避暑地、霧島高原国民休養地です。真夏でも夜は涼しいですよ。 春はソメイヨシノや八重桜がとても綺麗です。 敷地内にはグランドゴルフ場、テニ... 2020.06.16アウトドア
アウトドア大自然の中のキャンプ場『オートキャンプ森のかわなべ』 (出典元:オートキャンプ森のかわなべ) オートキャンプ場として人気の高いのが、『オートキャンプ森のかわなべ』です。 設備が充実しているので、アウトドア初心者でも安心して楽しめます。 宿泊はもちろんデイキャンプで利用... 2020.06.16アウトドア
アウトドア【NEW】コールマン2020 フルリニューアルした最高峰のマスターシリーズおすすめ3選 100年以上の歴史がある総合アウトドア用品メーカー「コールマン」。 2020年の新作も楽しみですよね。 圧倒的な耐久性がつくりだす究極の居住空間のマスターシリーズの新作をまとめてみました。 マスターシリーズとは、コールマン... 2020.05.16アウトドア
アウトドア50%オフ!?Amazon現在実施中のタイムセール商品8選 定価よりやっぱりお買い得商品、バーゲンなどで、少しでも安く買いたいですよね。 Amazonで現在実施中のタイムセール商品をまとめてみました。 ぜひこの機会に、お買い得品を探してみませんか? コールマン(Coleman)... 2020.05.16アウトドア
アウトドア体も心もあたたまる癒やしの冬キャンプを満喫したい!こたつ×キャンプを楽しめるグランピング3選 こたつに入っていると、ついついウトウトと寝てしまう、魅力的で危険な?こたつ♡ 今、キャンプにこたつを取り入れる人が急増中とのこと。 テントの中でこたつに入りながら、ぬくぬくと美味しいものを食べながらみんなで語り合う、 子ど... 2020.05.16アウトドア
アウトドア【DIYタンドール窯】インド人もびっくり!チキンもナンも何でも激うまに変えちゃう窯を作ってみた! とうとう「タンドリー窯」が完成しました!(^^)! 以前、インドカレー屋さんでナンを食べたとき、あまりのおいしさに感激しました♪ 家で作ってみたけど、やっぱりお店の美味しい味にはならないんですよね。。。 「きっとお... 2021.01.14アウトドア
アウトドア【お手入れ簡単】パーティーにも最適、私が選ぶおすすめ燻製器はこれだ! こんにちは、燻製大好き よいどんです。燻製を自宅でできるって知っていますか? 団地暮らしですが、かなりの頻度で燻製しています。燻製って意外と簡単にできちゃうんです。我が家も自作燻製器で燻製していました。 どれだけ燻製す... 2020.05.16アウトドア
アウトドア【キャンプ場】自然レクリエーション村(熊野海水浴場)中種子キャンプ場 ~鹿児島県中種子町~ おやっとさまですー。よいどんです。 先日訪れた、種子島中種子町にある熊野海水浴場に隣接したキャンプ場の紹介です。 自然レクリエーション村(熊野海水浴場)中種子キャンプ場 ~鹿児島県中種子町~ 鹿児島本土から南に位置... 2020.05.16アウトドア
アウトドア2018年最新版【4-5人用まとめ】10万円以上で買える、4人・5人用ファミリー用テント おやっとさまです、よいどんです。 今日は、10万円を超える高級ファミリーテントをまとめてみます。 2018年最新版 10万円以上で買える、4人・5人用ファミリー用テント 小川キャンパル ミネルバ ... 2020.05.16アウトドア
アウトドア2018年最新版【4-5人用まとめ】10万円以下で買えちゃう、4人・5人用ファミリー用テント おやっとさまです。 今日は10万円以下で購入できる、ファミリー向けテントをまとめてみます。 2018年最新版【4-5人用まとめ】10万円以下で買えちゃう、4人・5人用ファミリー用テント Big Agnes (ビッグアグネス... 2020.05.16アウトドア
アウトドア2018年最新版【4-5人用まとめ】8万円以下で買えちゃう、4人・5人用ファミリー用テント おやっとさまですー、よいどんです。 今回は、8万円以下で買える4・5人用ファミリーテントを調べてみたいと思います。 2018年最新版【4-5人用まとめ】8万円以下で買えちゃう、4人・5人用ファミリー用テント KOVEA(コ... 2020.05.16アウトドア
アウトドア【おすすめ逆引き】2018年すべてのテントはこれだ!4人・5人用ファミリーテント予算別まとめ。 こんにちは。キャンプに良い季節がやってまいりました! 我が家もキャンプ始めて、早12年。そろそろ中堅キャンパーと言えるのではないでしょうか? 2018年も続々と新しいテントが発売されています。 我が家5人家族を基準... 2020.05.16アウトドア
アウトドア2018年最新版【4-5人用まとめ】5万円以下で買えちゃう、4人・5人用ファミリー用テント こんにちは。よいどんです。 キャンプを始めるには、まずテント購入を考えるのではないでしょうか? 我が家は5人家族なので、4人・5人用ファミリーテントをまとめてみました。 2018年最新版【4-5人用まとめ】5万円以下で買えちゃ... 2020.05.16アウトドア
アウトドア2018年最新版【4-5人用まとめ】3万円以下で買えちゃう、4人・5人用ファミリー用テント こんにちは、よいどんです。 そろそろ夏に向けてテント購入を考え出す時期ではないでしょうか? そんなあなたに 最新版テント特集をどうぞ。今回は、3万円以下で買える4人・5人用ファミリーテントをまとめてみました。 2018年最新版... 2020.05.16アウトドア